プログラミング

名前のつけ方

更新日:

命名規則を決める

初心者は意識しないと、変数名や関数名にアルファベット1文字や日本語のローマ字表記を使いがちです。
自身のソースコードを見返してみてください。このような名前をつけていませんか?

行数の多いコードや、複数人でコーディングするときなど、わかりやすい名前をつける必要があるときは少なくありません。
できる限りわかりやすい命名をするようにしましょう。

また、命名に際してルールを決めてそれを守るようにしましょう。
明解な命名も統一されていなければ意味がありません。

以下に代表的な命名規則を紹介します。

キャメル記法

複数の単語を組み合わせて名付ける場合の記法の一つです。
名前にスペースを入れることはできないので、各単語の先頭の文字を大文字にして区別する方法です。

printArrayElements


UserAge


先頭の単語は大文字にしない方が一般的です。

スネーク記法

キャメル記法と同様、複数単語の区別の為の記法です。
各単語の間に「_」を挿入します。

file_get_contents


client_name

ネーミングの支援サイト

codic.jpというサイトでは、日本語で入力した内容を元に自動で命名してくれます。



-プログラミング

Copyright© ツナのエンジニアブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.